アクセス解析
レンタル掲示板

2009年11月27日

信州 五十六 ~吉田家姉妹店~

■信州五十六は、吉田家姉妹店

国道19号を松本市方面から塩尻市方面に向かいます。信濃毎日新聞塩尻の前辺りに、信州五十六があります。2009年2月11日にオープンしました。吉田家の姉妹店で、豚骨醤油のラーメンが食べられるお店です。店内はほとんどカウンター席で、テーブル席は数席。お昼時に行きましたが、満席。食券を先に購入し、待ちます。


信州 五十六 ~吉田家姉妹店~
ラーメン(650円)

信州 五十六 ~吉田家姉妹店~麺のかたさ、味の濃さ、油の量を調整出来ますが、全部普通で注文。トッピングには、チャーシュー、ホウレン草、のり、キャベツがのっています。チャーシューは大きく柔らかいです。ホウレン草は柔らかめに茹でられています。キャベツのシャキシャキ感がこってりな口の中をさっぱりにかえてくれます。スープは豚骨醤油。最初は美味しく感じますが、スープが濃いめで全部は飲めませんね。麺は中太麺で、角ばった感じです。茹で具合もちょうどよく、がっつり食べたくなる麺でした。テーブルの上には、壺に入ったチャーシューの切れっ端があります。ラーメンに入れて食べていいそうです。

ライン

■信州五十六のメニュー

信州 五十六 ~吉田家姉妹店~
後で知ったのですが、マル外(850円)とはラーメンに海苔増し、チャーシュー増し、味玉が入り、半ライス付いてくるお得なメニューだそうです。
五十六(500円)は、具の無いメニューだそうだ。事前にリサーチしていないと分からないですね。
カウンターの中に、店員さんがたくさんいました。

信州 五十六 ~吉田家姉妹店~

信州 五十六
icon28icon28icon28icon28


  • [住所]塩尻市広丘堅石2146-638

  • [電話]0263-54-7667

  • [営業時間]11:00~22:00(LO21:45)

  • [定休日]水曜日

  • [駐車場]30台

  • [ホームページ]なし



フットサルブログランキング ←ラーメン好きな人!クリックね。ランキングアップにご協力ください

信州五十六屋 ラーメン / 広丘駅塩尻駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5
昼総合点★★☆☆☆ 2.5





同じカテゴリー(ラーメン(中信))の記事

Posted by ながの けん at 10:00│Comments(0)ラーメン(中信)
この記事へのトラックバック
家系注入へと..."吉田家姉妹店"「信州五十六家」さんッスょ。食券機で購入ぅ。今回は「マル外」"麺かため"GO~。これ、吉田家時代に最後に食ったヤツッス。
信州五十六家(マル外)【らぁ麺ぐるめっと】at 2009年11月27日 11:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。