2018年03月05日
チマチョゴリ ~家庭式韓国料理が食べられるお店が長野駅近くにNEW OPEN~
■家庭式韓国料理が食べられるお店が長野駅近くにNEW OPEN
長野駅善光寺口からメトロポリタン長野方面に向かい信号を渡り左折するとプラザホテルがありその隣りの建物の1階にチマチョゴリがあります。以前は違う場所で営業していて一時休業していましたが2018年3月1日にNEW OPEN。店内に入ってみると向かい合わせのカウンター席、テーブル4席あります。

ランチ(780円)
この日のランチメニューは、チャプチェとビビンパーだったのでビビンパーを食べてみました。メイン料理が出てくるまで、セルフでキムチ、サラダ、みそ汁が食べられます。キムチは自家製で辛すぎず。サラダ用にドレッシングが2種類。味噌汁はワカメと油揚げ。
ビビンパーはご飯の上にもやし、大根、ほうれん草、ぜんまい、ニンジン、韓国海苔が入っています。中央には目玉焼き。セルフコーナーに置いてあるコチュジャンを入れて混ぜて食べるといい味になります。コチュジャンは辛めですので調整して入れたほうがいいです。ランチメニューは様子を見ながらメニューを変えていくそうです。何がでてくるか楽しみですね。

店の入り口付近に設置されているセルフコーナーです。

■チマチョゴリのメニュー

・[住所]長野市南石堂町1326
地図はこちら
・[電話]090-4181-7624
・[営業時間]11:30~14:00 17:00~22:30
・[定休日]未定
・[駐車場]なし
・[ホームページ]なし

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅善光寺口からメトロポリタン長野方面に向かい信号を渡り左折するとプラザホテルがありその隣りの建物の1階にチマチョゴリがあります。以前は違う場所で営業していて一時休業していましたが2018年3月1日にNEW OPEN。店内に入ってみると向かい合わせのカウンター席、テーブル4席あります。

ランチ(780円)

ビビンパーはご飯の上にもやし、大根、ほうれん草、ぜんまい、ニンジン、韓国海苔が入っています。中央には目玉焼き。セルフコーナーに置いてあるコチュジャンを入れて混ぜて食べるといい味になります。コチュジャンは辛めですので調整して入れたほうがいいです。ランチメニューは様子を見ながらメニューを変えていくそうです。何がでてくるか楽しみですね。

店の入り口付近に設置されているセルフコーナーです。

■チマチョゴリのメニュー

チマチョゴリ
・[住所]長野市南石堂町1326

・[電話]090-4181-7624
・[営業時間]11:30~14:00 17:00~22:30
・[定休日]未定
・[駐車場]なし
・[ホームページ]なし


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2017年11月16日
むくげの花 ~韓国のオムニが家族のために毎日作る料理をご用意~
■韓国のオムニが家族のために毎日作る料理をご用意
長野駅前より善光寺方面に中央通りを北上。セントラルスクエアを過ぎて少し進むとレストランやまがあり交差点を右折すると左側に、むくげの花があります。店内に入ってみるとカウンター8席、テーブル3席あります。少し前に行った時のレポートになります。
ごはん・キムチ・サラダ・スープ・ナムルはセルフで食べられます。お茶は珍しいコーン茶。おかわり自由です!!。キムチは化学調味料や保存料を使うことなく漬け込んだ、全て手作り。辛すぎずくせがなくて食べやすい味です。この日のランチはジャジャン麺。ネギ、細切りキュウリ、挽肉がのっています。豚挽肉と玉ねぎを黒い韓国味噌で煮込んであります。麺はラーメンの麺。少し縮れています。タレと麺をよく混ぜていただきます。辛さはないです。サラダにはチョレギサラダのドレッシングが置いてありました。スープはネギ、わかめ、胡麻。

日替わりランチ(800円)
この日のランチは豚バラスタミナ丼。豚バラと玉ねぎをコチュジャンで炒めてあります。周りにはサニーレタスがたっぷりのっています。キムチ・サラダ・スープ・ナムルはセルフで食べられます

■むくげの花のメニュー

・[住所]長野市鶴賀権堂町2309-1
地図はこちら
・[電話]026-235-8505
・[営業時間]11:00~14:00 17:00~21:00(LO20:30)
・[定休日]日曜日・祝日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://mugunghwa.naganoblog.jp/

↑韓国家庭料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅前より善光寺方面に中央通りを北上。セントラルスクエアを過ぎて少し進むとレストランやまがあり交差点を右折すると左側に、むくげの花があります。店内に入ってみるとカウンター8席、テーブル3席あります。少し前に行った時のレポートになります。
ごはん・キムチ・サラダ・スープ・ナムルはセルフで食べられます。お茶は珍しいコーン茶。おかわり自由です!!。キムチは化学調味料や保存料を使うことなく漬け込んだ、全て手作り。辛すぎずくせがなくて食べやすい味です。この日のランチはジャジャン麺。ネギ、細切りキュウリ、挽肉がのっています。豚挽肉と玉ねぎを黒い韓国味噌で煮込んであります。麺はラーメンの麺。少し縮れています。タレと麺をよく混ぜていただきます。辛さはないです。サラダにはチョレギサラダのドレッシングが置いてありました。スープはネギ、わかめ、胡麻。

日替わりランチ(800円)


■むくげの花のメニュー

むくげの花
・[住所]長野市鶴賀権堂町2309-1

・[電話]026-235-8505
・[営業時間]11:00~14:00 17:00~21:00(LO20:30)
・[定休日]日曜日・祝日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://mugunghwa.naganoblog.jp/


↑韓国家庭料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2017年09月17日
韓国料理マシソヨ ~美味しい。熱々の味噌チゲ定食~
■美味しい。熱々の味噌チゲ定食
長野電鉄権堂駅を降りて、権堂アーケードを少し進むと左側に韓国料理マシソヨがあります。イトーヨーカドー前辺りです。韓国料理が食べられるお店です。店内に入ってみるとテーブル席、奥にはお座敷席があります。ランチタイムは12時から14時です。だいぶ前に行った時のレポートになります。

味噌チゲ定食(980円)(税別)
私が伺った日のランチメニューは、純豆腐定食、味噌チゲ定食、ビビンバ、石焼ビビンバ、水冷麺です。この日は味噌チゲ定食を食べてみました。味噌チゲはグツグツと煮えたぎった状態で提供されます。中には豆腐、玉ねぎ、大根、アサリ、シイタケ、イモ、ネギなど具だくさん。田舎の味噌汁のような味で、辛さはなかったです。身体が温まる一杯。他にご飯と小鉢が4種類ついていました。

■韓国料理マシソヨのランチメニュー

・[住所]長野市権堂町2222
地図はこちら
・[電話]026-232-3411
・[営業時間]12:00~22:00(ランチ12:00~14:00)
・[定休日]月曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野電鉄権堂駅を降りて、権堂アーケードを少し進むと左側に韓国料理マシソヨがあります。イトーヨーカドー前辺りです。韓国料理が食べられるお店です。店内に入ってみるとテーブル席、奥にはお座敷席があります。ランチタイムは12時から14時です。だいぶ前に行った時のレポートになります。

味噌チゲ定食(980円)(税別)
私が伺った日のランチメニューは、純豆腐定食、味噌チゲ定食、ビビンバ、石焼ビビンバ、水冷麺です。この日は味噌チゲ定食を食べてみました。味噌チゲはグツグツと煮えたぎった状態で提供されます。中には豆腐、玉ねぎ、大根、アサリ、シイタケ、イモ、ネギなど具だくさん。田舎の味噌汁のような味で、辛さはなかったです。身体が温まる一杯。他にご飯と小鉢が4種類ついていました。

■韓国料理マシソヨのランチメニュー

韓国料理マシソヨ
・[住所]長野市権堂町2222

・[電話]026-232-3411
・[営業時間]12:00~22:00(ランチ12:00~14:00)
・[定休日]月曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2017年07月29日
きれいな服and韓国の味 ~リニューアルオープン。韓国料理が食べれます。~
■リニューアルオープン。韓国料理が食べれます。
長野駅から東急とC-oneの間の道を善光寺方面に向かい南千歳町交差点を左折して少し進むと左側にきれいな服and韓国の味があります。以前はきれいな服の販売だけでしたが、この度2017年7月26日にリニューアルオープンして韓国の味が食べられるようになりました。ランチは11:30~17:00ぐらいまで食べられるそうです。店内はテーブル席4つあります。女性の洋服も販売しています。女性店主は気さくで友達のようによく喋ります。
ランチメニューは、トッポッキ、韓国式サンドイッチ、のり巻定食、レーメン、スンドブ、石焼ビビンバ、プルコギ定食があります。この日はプルコギ定食を食べてみました。プルコギには牛肉、玉ねぎ、にんじん、キノコ、ニラなどが入っています。味付けは濃すぎずちょうどいいです。国産の牛肉を使っているそうで、使っている素材にもこだわっています。スープは味噌汁で具はわかめとあさり。他に、ご飯、キムチ、韓国海苔がついています。ご飯やキムチはおかわりができました。キムチは辛すぎずちょっと辛い程度で食べやすい。コーヒーもついています。可愛いマグカップででてきました。



■きれいな服and韓国の味のメニュー

・[住所]長野市南千歳町862-5パールビル1F
地図はこちら
・[電話]026-217-8688
・[営業時間]11:30~21:00
・[定休日]月曜日、火曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]なし

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅から東急とC-oneの間の道を善光寺方面に向かい南千歳町交差点を左折して少し進むと左側にきれいな服and韓国の味があります。以前はきれいな服の販売だけでしたが、この度2017年7月26日にリニューアルオープンして韓国の味が食べられるようになりました。ランチは11:30~17:00ぐらいまで食べられるそうです。店内はテーブル席4つあります。女性の洋服も販売しています。女性店主は気さくで友達のようによく喋ります。
ランチメニューは、トッポッキ、韓国式サンドイッチ、のり巻定食、レーメン、スンドブ、石焼ビビンバ、プルコギ定食があります。この日はプルコギ定食を食べてみました。プルコギには牛肉、玉ねぎ、にんじん、キノコ、ニラなどが入っています。味付けは濃すぎずちょうどいいです。国産の牛肉を使っているそうで、使っている素材にもこだわっています。スープは味噌汁で具はわかめとあさり。他に、ご飯、キムチ、韓国海苔がついています。ご飯やキムチはおかわりができました。キムチは辛すぎずちょっと辛い程度で食べやすい。コーヒーもついています。可愛いマグカップででてきました。



■きれいな服and韓国の味のメニュー

きれいな服and韓国の味
・[住所]長野市南千歳町862-5パールビル1F

・[電話]026-217-8688
・[営業時間]11:30~21:00
・[定休日]月曜日、火曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]なし


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2017年06月07日
むくげの花 ~韓国家庭料理が食べられるお店がNEW OPEN~
■韓国家庭料理が食べられるお店がNEW OPEN
長野駅前より善光寺方面に中央通りを北上。セントラルスクエアを過ぎて少し進むとレストランやまがあり交差点を右折すると左側に、むくげの花があります。こちらのお店は2017年5月15日にNEW OPEN。店内に入ってみるとカウンター8席、テーブル3席あります。女性店主一人で調理と接客を行っています。
平日のお得なランチは、曜日ごとに日替わりです。この日は牛ハラミ焼肉を食べてみました。
月曜日:牛ハラミ焼肉
火曜日:ジャジャン麺
水曜日:豚バラスタミナ丼
木曜日:きのことキムチのオムレツ
金曜日:ユッケジャンうどん
※内容は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ごはん・キムチ・サラダ・スープ・ナムルはセルフで食べられます。お茶は珍しいコーン茶。おかわり自由です!!。キムチは化学調味料や保存料を使うことなく漬け込んだ、全て手作り。辛すぎずくせがなくて食べやすい味です。焼肉は熱々の鉄板の上でジュージューと音をたてて運ばれてきます。牛ハラミ肉は柔らかく、自家製のタレで味もついています。結構量もたくさん。玉ねぎも添えられています。他の曜日の料理も気になるので全部食べてみたくなりました。※土曜日はランチはありません。昼メニューからご注文ください。

■むくげの花のメニュー

・[住所]長野市鶴賀権堂町2309-1
地図はこちら
・[電話]026-235-8505
・[営業時間]11:00~14:00 17:00~21:00(LO20:30)
・[定休日]日曜日・祝日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://mugunghwa.naganoblog.jp/

↑韓国家庭料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅前より善光寺方面に中央通りを北上。セントラルスクエアを過ぎて少し進むとレストランやまがあり交差点を右折すると左側に、むくげの花があります。こちらのお店は2017年5月15日にNEW OPEN。店内に入ってみるとカウンター8席、テーブル3席あります。女性店主一人で調理と接客を行っています。
平日のお得なランチは、曜日ごとに日替わりです。この日は牛ハラミ焼肉を食べてみました。
月曜日:牛ハラミ焼肉
火曜日:ジャジャン麺
水曜日:豚バラスタミナ丼
木曜日:きのことキムチのオムレツ
金曜日:ユッケジャンうどん
※内容は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ごはん・キムチ・サラダ・スープ・ナムルはセルフで食べられます。お茶は珍しいコーン茶。おかわり自由です!!。キムチは化学調味料や保存料を使うことなく漬け込んだ、全て手作り。辛すぎずくせがなくて食べやすい味です。焼肉は熱々の鉄板の上でジュージューと音をたてて運ばれてきます。牛ハラミ肉は柔らかく、自家製のタレで味もついています。結構量もたくさん。玉ねぎも添えられています。他の曜日の料理も気になるので全部食べてみたくなりました。※土曜日はランチはありません。昼メニューからご注文ください。

■むくげの花のメニュー

むくげの花
・[住所]長野市鶴賀権堂町2309-1

・[電話]026-235-8505
・[営業時間]11:00~14:00 17:00~21:00(LO20:30)
・[定休日]日曜日・祝日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://mugunghwa.naganoblog.jp/


↑韓国家庭料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2014年02月23日
ドランドコ カドアタ ~カドアタの人気メニューをランチで~
■カドアタの人気メニューをランチで
長野駅より東急とC-Oneの間の道を権堂方面に北上。上千歳町の信号を渡り、しばらく進むと右側にDrum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)があります。ランチを食べに行ってきました。ランチタイムは月・火・木・金の11:30~14:00です。

サムギョプサルランチ(980円)
行った日のランチには本日のカドアタランチ、サムギョプサルランチ、曜日別丼ランチ、海鮮スンドゥブランチなどがありました。この日はサムギョプサルランチを注文。最初にスープ、サラダ、ナムルが出てきます。スープにはしいたけ、たまねぎ、ニンジン、わかめが入っていて、あっさり味です。熱々の鉄板に豚肉、キャベツ、ニンニクがのっています。サンチュ、エゴマ、コチュジャン、キムチなどを豚肉やキャベツと一緒にいただきます。豚肉は事前に食べやすいサイズにかっとされています。肉厚で食べ応えがあります。

■カドアタのランチメニュー

・[住所]長野市上千歳町1352 小玉屋ビル1階
地図はこちら
・[電話]026-237-1313
・[営業時間]月火木金11:30~14:00 18:00~24:00(LO23:30) 休前日~深2:00(LO深1:00)
・[定休日]日曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://www.umaniku.com/

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅より東急とC-Oneの間の道を権堂方面に北上。上千歳町の信号を渡り、しばらく進むと右側にDrum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)があります。ランチを食べに行ってきました。ランチタイムは月・火・木・金の11:30~14:00です。

サムギョプサルランチ(980円)


■カドアタのランチメニュー

Drum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)
・[住所]長野市上千歳町1352 小玉屋ビル1階
地図はこちら
・[電話]026-237-1313
・[営業時間]月火木金11:30~14:00 18:00~24:00(LO23:30) 休前日~深2:00(LO深1:00)
・[定休日]日曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://www.umaniku.com/


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2013年10月27日
韓国料理サランチェ ~小諸市に韓国料理屋がNEW OPEN~
■小諸市に韓国料理屋がNEW OPEN
小諸ICで降りて小諸駅方面に向かいます。国道141号本町交差点を右折して少し進み、懐古園入口を左折して少し進むと小諸グランドキャッスルホテルがあり、手前の道を右折し少し進むと韓国料理サランチェがあります。お店は路地を少し入ったところにあります。道路沿いに小さな看板があります。駐車場は少し下ったところにあります。お店は古民家を改築して営業しています。店内に入ってみるとカウンター5席、テーブル3席、座敷席もあります。
最初におかゆがでてきます。甘味があるおかゆで中に豆が入っています。胃に優しい感じです。ブルゴギは熱々の鉄板の上にのって運ばれてきます。肉、ネギ、キノコ(エノキ、しいたけ)、白黒ごまがのっています。味付けもあっさりしていて美味しくてご飯が進みます。他にチャプチェ、レンコン、キムチ、ナムル、ポテトサラダ、チヂミ、塩辛、小魚、スープ、ご飯がついています。ご飯はおかわりできます。おかずがたくさんあってお腹いっぱいになります。最後に韓国の甘酒とデザートがでてきます。韓国の甘酒はものすごくすっぱいです。お酒は入っていないそうです。ディナーにも同じメニューがありますが、値段が少し高くなって品がかわるそうです。奥様の接客はとっても丁寧です。

■韓国料理サランチェのメニュー

・[住所]小諸市古城1-4-45
地図はこちら
・[電話]0267-41-6741
・[営業時間]11:00~14:00 17:00~21:00(LO20:30)
・[定休日]月曜日・火曜日
・[駐車場]あり
・[ホームページ]なし

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
小諸ICで降りて小諸駅方面に向かいます。国道141号本町交差点を右折して少し進み、懐古園入口を左折して少し進むと小諸グランドキャッスルホテルがあり、手前の道を右折し少し進むと韓国料理サランチェがあります。お店は路地を少し入ったところにあります。道路沿いに小さな看板があります。駐車場は少し下ったところにあります。お店は古民家を改築して営業しています。店内に入ってみるとカウンター5席、テーブル3席、座敷席もあります。
最初におかゆがでてきます。甘味があるおかゆで中に豆が入っています。胃に優しい感じです。ブルゴギは熱々の鉄板の上にのって運ばれてきます。肉、ネギ、キノコ(エノキ、しいたけ)、白黒ごまがのっています。味付けもあっさりしていて美味しくてご飯が進みます。他にチャプチェ、レンコン、キムチ、ナムル、ポテトサラダ、チヂミ、塩辛、小魚、スープ、ご飯がついています。ご飯はおかわりできます。おかずがたくさんあってお腹いっぱいになります。最後に韓国の甘酒とデザートがでてきます。韓国の甘酒はものすごくすっぱいです。お酒は入っていないそうです。ディナーにも同じメニューがありますが、値段が少し高くなって品がかわるそうです。奥様の接客はとっても丁寧です。

■韓国料理サランチェのメニュー
韓国料理サランチェ
・[住所]小諸市古城1-4-45

・[電話]0267-41-6741
・[営業時間]11:00~14:00 17:00~21:00(LO20:30)
・[定休日]月曜日・火曜日
・[駐車場]あり
・[ホームページ]なし


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
2012年11月02日
ドランドコ カドアタ ~ランチの豚様丼~
■平日限定でランチ始まりました
長野駅より東急とC-Oneの間の道を権堂方面に北上。上千歳町の信号を渡り、しばらく進むと右側にDrum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)があります。ランチを食べに行ってきました。ランチタイムは11:30~14:00です。

豚様丼(780円)
曜日別のドン!ランチは1日7食限定だそうです。この日のドン!ランチは豚様丼でした。メニュー表では880円って書いてありましたが780円でいただけました。ランチにはウェルカムドリンクが付きます。この日のウェルカムドリンクは、アイスコーン茶でした。サラダとスープがセットになっています。豚様丼はご飯の上に甘じょっぱいタレが絡めてある豚肉、玉ねぎ、野菜がのっています。食べやすい味つけでご飯がどんどん進みます。

■カドアタのランチメニュー

水曜日はランチお休みなので注意してくださいね。

・[住所]長野市上千歳町1352 小玉屋ビル1階
地図はこちら
・[電話]026-237-1313
・[営業時間]月火木金11:30~14:00 18:00~24:00(LO23:30) 休前日~深2:00(LO深1:00)
・[定休日]日曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://www.umaniku.com/

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅より東急とC-Oneの間の道を権堂方面に北上。上千歳町の信号を渡り、しばらく進むと右側にDrum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)があります。ランチを食べに行ってきました。ランチタイムは11:30~14:00です。

豚様丼(780円)
曜日別のドン!ランチは1日7食限定だそうです。この日のドン!ランチは豚様丼でした。メニュー表では880円って書いてありましたが780円でいただけました。ランチにはウェルカムドリンクが付きます。この日のウェルカムドリンクは、アイスコーン茶でした。サラダとスープがセットになっています。豚様丼はご飯の上に甘じょっぱいタレが絡めてある豚肉、玉ねぎ、野菜がのっています。食べやすい味つけでご飯がどんどん進みます。

■カドアタのランチメニュー

水曜日はランチお休みなので注意してくださいね。

Drum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)
・[住所]長野市上千歳町1352 小玉屋ビル1階
地図はこちら
・[電話]026-237-1313
・[営業時間]月火木金11:30~14:00 18:00~24:00(LO23:30) 休前日~深2:00(LO深1:00)
・[定休日]日曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://www.umaniku.com/


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
カドアタ (韓国料理 / 市役所前駅、権堂駅、長野駅(長野電鉄))
夜総合点★★★☆☆ 3.5
続きを読む
2012年10月11日
ポジャンマチャ ~韓国家庭料理のお店がNEW OPEN~
■上田市に韓国家庭料理のお店がNEW OPEN
上田駅から国道18号方面に向かいます。海野町通り方面に右折し、少し進むと右側にポジャンマチャがあります。こちらのお店は2012年9月15日オープンしたお店です。こちらのお店では韓国家庭料理が食べられるお店です。店内にはテーブル席が多数。一部のテーブル席は半透明のビニールシートで区切られています。

サンギョッサルセット(819円)+サンギョッサル単品(609円)
サンギョッサルは薄切りの豚肉。脂が流れ出る専用の鉄板で焼きます。サンチュ、カクテキ、エゴマなどがついています。タレもついています。

スンドゥブチゲ(609円)+ライス小(158円)
豆腐、ニラ、卵などが入ったスンドゥブチゲ。辛さもちょうどよくて旨味もでていましたよ。ライスと一緒に食べると更に美味しい。

チヂミ(399円)
こちらのチヂミは他の店では見たことが無いタイプ。表面がツルツル、テカテカしています。チヂミ用のタレがついてきます。

ジャージャー麺(609円)
中華料理屋などで提供されているジャージャー麺と同じ味がします。麺の量が多めです。

■ポジャンマチャのメニュー
11:30~15:00の時間帯に提供している日替わりランチはワンコインの500円。これはお得!!

・[住所]上田市中央2-12-9地図はこちら
・[電話]0268-21-5578
・[営業時間]11:30~23:00(LO22:30)
・[定休日]年中無休
・[駐車場]なし
・[ホームページ]なし

↑韓国家庭料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
上田駅から国道18号方面に向かいます。海野町通り方面に右折し、少し進むと右側にポジャンマチャがあります。こちらのお店は2012年9月15日オープンしたお店です。こちらのお店では韓国家庭料理が食べられるお店です。店内にはテーブル席が多数。一部のテーブル席は半透明のビニールシートで区切られています。

サンギョッサルセット(819円)+サンギョッサル単品(609円)
サンギョッサルは薄切りの豚肉。脂が流れ出る専用の鉄板で焼きます。サンチュ、カクテキ、エゴマなどがついています。タレもついています。

スンドゥブチゲ(609円)+ライス小(158円)
豆腐、ニラ、卵などが入ったスンドゥブチゲ。辛さもちょうどよくて旨味もでていましたよ。ライスと一緒に食べると更に美味しい。

チヂミ(399円)
こちらのチヂミは他の店では見たことが無いタイプ。表面がツルツル、テカテカしています。チヂミ用のタレがついてきます。

ジャージャー麺(609円)
中華料理屋などで提供されているジャージャー麺と同じ味がします。麺の量が多めです。

■ポジャンマチャのメニュー
11:30~15:00の時間帯に提供している日替わりランチはワンコインの500円。これはお得!!

ポジャンマチャ
・[住所]上田市中央2-12-9地図はこちら
・[電話]0268-21-5578
・[営業時間]11:30~23:00(LO22:30)
・[定休日]年中無休
・[駐車場]なし
・[ホームページ]なし


↑韓国家庭料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
韓国レストラン ポジャンマチャ (韓国料理 / 上田駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.5
続きを読む
2012年10月05日
ドランドコ カドアタ ~平日限定でランチ始まりました~
■平日限定でランチ始まりました
長野駅より東急とC-Oneの間の道を権堂方面に北上。上千歳町の信号を渡り、しばらく進むと右側にDrum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)があります。人気の韓国料理屋で平日限定(月・火・木・金曜日)のランチが始まりました。

今週のKAD:ATAランチ(780円)
KAD:ATAランチは1週間毎でメニューが変わります。最初に本日のウェルカムドリンクが出てきます。この日のドリンクはアイスコーン茶でした。この週のランチは、からあげプレートネギソースでした。スープ、サラダがセットになっていました。プレートには唐揚げ、キノコ、レンコン、白菜キムチがのっています。唐揚げはボリュームがありネギソースがたっぷりのっています。ネギソースは塩味っぽくて食べやすい。揚げたてで柔らかくてジューシーでした。ごはんは少なめですが唐揚げがたっぷりなのでお腹一杯になりました。

■カドアタのランチメニュー
カドアタ自慢のサムギョプサルがランチでいただけます。サムギョプサルランチは980円。
カドアタのチキンカレー(800円)は3日かけて作るそうです。デトックス効果もあります。

・[住所]長野市上千歳町1352 小玉屋ビル1階
地図はこちら
・[電話]026-237-1313
・[営業時間]月火木金11:30~14:00 18:00~24:00(LO23:30) 休前日~深2:00(LO深1:00)
・[定休日]日曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://www.umaniku.com/

↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
続きを読む
長野駅より東急とC-Oneの間の道を権堂方面に北上。上千歳町の信号を渡り、しばらく進むと右側にDrum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)があります。人気の韓国料理屋で平日限定(月・火・木・金曜日)のランチが始まりました。

今週のKAD:ATAランチ(780円)
KAD:ATAランチは1週間毎でメニューが変わります。最初に本日のウェルカムドリンクが出てきます。この日のドリンクはアイスコーン茶でした。この週のランチは、からあげプレートネギソースでした。スープ、サラダがセットになっていました。プレートには唐揚げ、キノコ、レンコン、白菜キムチがのっています。唐揚げはボリュームがありネギソースがたっぷりのっています。ネギソースは塩味っぽくて食べやすい。揚げたてで柔らかくてジューシーでした。ごはんは少なめですが唐揚げがたっぷりなのでお腹一杯になりました。

■カドアタのランチメニュー

カドアタのチキンカレー(800円)は3日かけて作るそうです。デトックス効果もあります。

Drum"n"Doco KAD:ATA(ドランドコ カドアタ)
・[住所]長野市上千歳町1352 小玉屋ビル1階
地図はこちら
・[電話]026-237-1313
・[営業時間]月火木金11:30~14:00 18:00~24:00(LO23:30) 休前日~深2:00(LO深1:00)
・[定休日]日曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://www.umaniku.com/


↑韓国料理、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
カドアタ (韓国料理 / 市役所前駅、権堂駅、長野駅(長野電鉄))
夜総合点★★★☆☆ 3.5
続きを読む