2011年07月29日
中華そば正田食堂 ~あっさりな海老塩~
■あっさりな海老塩
更埴ICより国道18号を千曲市方面に向かいます。平安堂更埴店を過ぎて、ラーメン大学がある埴生交差点を右折しパーラーバビデ千曲店の隣りに、中華そば正田食堂があります。最近、こってり系のラーメンが多いのであっさりが食べたくて行ってきました。
ラーメンには、チャーシュー、水菜、メンマ、ネギ、海老、梅干し、刻みタマネギがのっています。麺は、細麺。ほとんどストレートですね。麺の茹で具合がちょうど良かったです。スープは、海老の旨味が入ったあっさりのスープ。くせが無くて優しい感じのスープに仕上がっています。梅干しを崩して一緒に食べると更にあっさり感が増します。特製手づくりギョウザ(390円)は、具が大きくてギョウザも大きいです。今回一番気に入ったのが、焼豚飯(290円)。こちらは、スープで炊き上げているそうで、炊き込みご飯のようで美味しいです。ごはんの上にのっているチャーシューも、香ばしくてご飯とネギとよく合います。

中華そば(650円)
こちらの中華そばもあっさりしていて、くせがなくて食べやすいですよ。

■中華そば正田食堂のメニュー
メニュー表が新しくなっていました。以前は手書きでしたが、今回は綺麗に印刷されています。つけめん2種類がメニューに追加されました。
この日は、50円の割引券をいただきました。次回、使えるそうです。また行ってみよう。

↑ラーメン、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
更埴ICより国道18号を千曲市方面に向かいます。平安堂更埴店を過ぎて、ラーメン大学がある埴生交差点を右折しパーラーバビデ千曲店の隣りに、中華そば正田食堂があります。最近、こってり系のラーメンが多いのであっさりが食べたくて行ってきました。
ラーメンには、チャーシュー、水菜、メンマ、ネギ、海老、梅干し、刻みタマネギがのっています。麺は、細麺。ほとんどストレートですね。麺の茹で具合がちょうど良かったです。スープは、海老の旨味が入ったあっさりのスープ。くせが無くて優しい感じのスープに仕上がっています。梅干しを崩して一緒に食べると更にあっさり感が増します。特製手づくりギョウザ(390円)は、具が大きくてギョウザも大きいです。今回一番気に入ったのが、焼豚飯(290円)。こちらは、スープで炊き上げているそうで、炊き込みご飯のようで美味しいです。ごはんの上にのっているチャーシューも、香ばしくてご飯とネギとよく合います。

中華そば(650円)
こちらの中華そばもあっさりしていて、くせがなくて食べやすいですよ。

■中華そば正田食堂のメニュー

この日は、50円の割引券をいただきました。次回、使えるそうです。また行ってみよう。
![]() |
中華そば正田食堂 ![]() ![]() ![]() ![]()
|


↑ラーメン、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
Posted by ながの けん at 09:05│Comments(2)
│ラーメン(千曲市・坂城町)
この記事へのコメント
この情報はどこからの情報なんでしょうか?
お店の人に確認しましたが、昼の開店は11時30分からだそうです。
お店の人に確認しましたが、昼の開店は11時30分からだそうです。
Posted by ? at 2011年08月22日 13:57
?さん、コメントありがとう御座います。
営業時間情報は、こちらのサイトより引用させて頂いております。
http://www.deli-koma.com/1015290.html
営業時間を修正しておきます。情報ありがとうございました。
営業時間情報は、こちらのサイトより引用させて頂いております。
http://www.deli-koma.com/1015290.html
営業時間を修正しておきます。情報ありがとうございました。
Posted by たかぽん。
at 2011年08月22日 19:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。