アクセス解析
レンタル掲示板

2010年06月21日

元祖つけめん丸長 ~老舗つけ麺専門店~

■老舗つけ麺専門店

中野市役所から県道358号を小布施方面に向かうと右側に元祖つけめん丸長があります。先代が東京阿佐ヶ谷にある丸長で修行を積み東京で独立したあと、昭和57年に中野市に移転してきました。メニューはつけめんのみですが、幅広い年代層に支持されているお店です。店内は、こあがり席とテーブル席がありました。


元祖つけめん丸長 ~老舗つけ麺専門店~
つけめん(550円)+中盛り(100円)

麺は自家製のちぢれ極太麺のためかなり歯ごたえがあります。モチモチとした食感が良い感じです。中盛りでたのみましたが、充分満足いく量です。この麺はスープもしっかりと持ち上げてきます。スープは鰹の香りを感じます。酸味辛さがありあっさりとしたスープです。この酸味はやみつきになりますね。スープの中には、細長く刻んであるチャーシュー、メンマ、なるとが入っています。


ライン

■元祖つけめん丸長のメニュー

元祖つけめん丸長 ~老舗つけ麺専門店~ベースのつけめん(並)(500円)にトッピングが玉子、わかめ、えのき、メンマ、チャーシューがあります。中野市はえのきの産地ですから、美味しいえのきが食べられると思います。
バイトの女の子がとっても元気があって良い感じでした。


元祖つけめん丸長 ~老舗つけ麺専門店~

元祖つけめん丸長
icon28icon28icon28icon28



フットサルブログランキング ←ラーメン好きな人!クリックね。ランキングアップにご協力ください

つけめん 丸長 (つけ麺 / 延徳)
★★★☆☆ 3.5




同じカテゴリー(ラーメン(中野市・須坂市))の記事
お家でつけめん丸長
お家でつけめん丸長(2009-08-04 10:00)


この記事へのコメント
丸長さんのウワサのびらびら麺、どんな食感なのか魅力的ですね♡

ところで、先日ご紹介した「炙りや」さん、本日「冷麺つけ麺」目当てに突撃したところ突然閉店の張り紙がぁ!!お気に入り店だっただけにショックです。。。
Posted by pooh-sanpooh-san at 2010年06月21日 22:21
pooh-sanさん、コメントありがとうございます

丸長さんの麺はうでんを平たくしてちぢれをいれて固くした感じかな珍しい麺ですね

炙りやさん、閉店ですかランチは500円で食べられて重宝していたのに残念。情報ありがとうございます
Posted by たかぽん。 at 2010年06月23日 07:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。