2018年03月19日
長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店 ~小布施町にラーメン屋がNEW OPEN~
■小布施町にラーメン屋がNEW OPEN
須坂市方面から小布施町方面に国道403号を進みます。小布施郵便局の斜め前辺りに、長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店があります。こちらのお店は東和田にあるたけさんの姉妹店で2018年1月15日にNEW OPEN。お店の外観が小布施の街並みにマッチしています。店内に入ってみると入り口に置いてある食券機で購入します。店内はカウンター10席ぐらい、テーブル4席あります。

信州味噌蔵ラーメン大盛(880円)
ラーメンメニューは、たけさんを代表する土鍋味噌豚骨、信州味噌蔵ラーメン、土鍋とり塩麺、つけ麺、豚骨醤油、あっさり豚骨醤油、中華そばなどがありました。この日は小布施店のみで提供している信州味噌蔵ラーメンを食べてみました。
ラーメンには、季節の野菜とキノコ。この日は揚げたレンコンと、もやし、ネギ、エリンギがのっています。中央にはおから玉。スープに溶かしながら食べます。味噌スープとの相性もいいです。焦がした味噌油も入っています。麺は志賀麺業のものを使用。中太麺で麺の中には胡麻が練り込まれています。少しウェーブがあります。食べ応えがある麺で、大盛りでもペロッと食べられます。スープは信州おぶせ穀平味噌醸造場と開発したオリジナル味噌を使用。野菜のみで作ったスープで、動物性食品不使用、化学調味料不使用です。土鍋に入っているので最後まで冷めにくいです。
土鍋ラーメンには3種類の〆雑炊があります。お腹に余裕がある方は追加料金を支払って注文してください。チーズ雑炊、焼きカレー雑炊が食べてみたいですね。

餃子(250円)
餃子は6個です。小ぶりなサイズです。





■長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店のメニュー

・[住所]小布施町740-1
地図はこちら
・[電話]026-214-6434
・[営業時間]11:00~15:00(LO14:45) 17:00~21:30(LO21:15)
・[定休日]木曜日
・[駐車場]あり
・[ホームページ]http://www.takesan-donabe.co.jp/

↑ラーメン、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
須坂市方面から小布施町方面に国道403号を進みます。小布施郵便局の斜め前辺りに、長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店があります。こちらのお店は東和田にあるたけさんの姉妹店で2018年1月15日にNEW OPEN。お店の外観が小布施の街並みにマッチしています。店内に入ってみると入り口に置いてある食券機で購入します。店内はカウンター10席ぐらい、テーブル4席あります。

信州味噌蔵ラーメン大盛(880円)

ラーメンには、季節の野菜とキノコ。この日は揚げたレンコンと、もやし、ネギ、エリンギがのっています。中央にはおから玉。スープに溶かしながら食べます。味噌スープとの相性もいいです。焦がした味噌油も入っています。麺は志賀麺業のものを使用。中太麺で麺の中には胡麻が練り込まれています。少しウェーブがあります。食べ応えがある麺で、大盛りでもペロッと食べられます。スープは信州おぶせ穀平味噌醸造場と開発したオリジナル味噌を使用。野菜のみで作ったスープで、動物性食品不使用、化学調味料不使用です。土鍋に入っているので最後まで冷めにくいです。
土鍋ラーメンには3種類の〆雑炊があります。お腹に余裕がある方は追加料金を支払って注文してください。チーズ雑炊、焼きカレー雑炊が食べてみたいですね。

餃子(250円)
餃子は6個です。小ぶりなサイズです。





■長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店のメニュー

長野土鍋ラーメン たけさん 小布施店
・[住所]小布施町740-1

・[電話]026-214-6434
・[営業時間]11:00~15:00(LO14:45) 17:00~21:30(LO21:15)
・[定休日]木曜日
・[駐車場]あり
・[ホームページ]http://www.takesan-donabe.co.jp/


↑ラーメン、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
Posted by ながの けん at 09:10│Comments(0)
│ラーメン(中野市・須坂市)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。