2018年01月18日
天ぷらと寿司18坪 ~高級感あるお店で食べる立ち食いランチ~
■高級感あるお店で食べる立ち食いランチ
長野駅善光寺口をでてながの東急百貨店方面に進むと右側に、天ぷらと寿司18坪があります。以前は焼肉屋があった場所です。こちらのお店は豚のさんぽ、タコとハイボール、サラダタベル、長野といえばBANIKUMANなどを手掛ける株式会社クルークダイニングの新店舗になります。2018年1月8日にNEW OPEN。立ち飲みのお店です。店内に入ってみるとカウンター席、2人用の壁側席が5席あり、高級感がある感じです。
ランチメニューは、天ぷら定食、前浜海鮮定食、天丼、前浜海鮮丼、かき揚げ丼、極極上雲丹丼でした。この中から前浜海鮮丼を食べてみました。海鮮丼は色が白いネタが中心で見た目が綺麗です。マグロとか入っていないのが珍しい。ネタは新潟県名立沖で獲れた魚を使用。この日のネタは、真鯛、ウマヅラハギ 、生タコ、スルメ、アジでした。どのネタも新鮮で美味しくいただきました。ご飯は白米です。他に、玉子サラダ、卵焼き、漬物、みそ汁がついていました。食事の後には蕎麦茶がでてきました。

■天ぷらと寿司18坪のメニュー

・[住所]長野市南千歳1-22-10
地図はこちら
・[電話]026-217-9600
・[営業時間]11:00~14:00 16:00~23:00頃(未定)
・[定休日]未定
・[駐車場]なし
・[ホームページ]

↑天ぷら&寿司、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
長野駅善光寺口をでてながの東急百貨店方面に進むと右側に、天ぷらと寿司18坪があります。以前は焼肉屋があった場所です。こちらのお店は豚のさんぽ、タコとハイボール、サラダタベル、長野といえばBANIKUMANなどを手掛ける株式会社クルークダイニングの新店舗になります。2018年1月8日にNEW OPEN。立ち飲みのお店です。店内に入ってみるとカウンター席、2人用の壁側席が5席あり、高級感がある感じです。
ランチメニューは、天ぷら定食、前浜海鮮定食、天丼、前浜海鮮丼、かき揚げ丼、極極上雲丹丼でした。この中から前浜海鮮丼を食べてみました。海鮮丼は色が白いネタが中心で見た目が綺麗です。マグロとか入っていないのが珍しい。ネタは新潟県名立沖で獲れた魚を使用。この日のネタは、真鯛、ウマヅラハギ 、生タコ、スルメ、アジでした。どのネタも新鮮で美味しくいただきました。ご飯は白米です。他に、玉子サラダ、卵焼き、漬物、みそ汁がついていました。食事の後には蕎麦茶がでてきました。

■天ぷらと寿司18坪のメニュー

天ぷらと寿司18坪
・[住所]長野市南千歳1-22-10

・[電話]026-217-9600
・[営業時間]11:00~14:00 16:00~23:00頃(未定)
・[定休日]未定
・[駐車場]なし
・[ホームページ]


↑天ぷら&寿司、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
Posted by ながの けん at 09:10│Comments(0)
│長野駅周辺ランチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。