2017年01月02日
pizzeria castagna(ピッツェリア・カスターニャ) ~パスタランチは1200円~
■パスタランチは1200円
長野駅善光寺口よりメトロポリタン長野方面に進みます。トヨタプリズムビルを通り過ぎて少し進むと左側に、pizzeria castagna(ピッツェリア・カスターニャ)があります。厨房にはナポリから取り寄せたピザ窯があります。店内はテーブル席が多数あります。お昼の時間帯に行ったところ、かなり混んでいて賑わっていました。次から次へとお客さんがやってきます。
ランチメニューはピッツアランチ、パスタランチがあります。ピッツアは追加料金がかかるものもありますが、8種類ぐらいあります。プラス300円でハーフアンドハーフもできます。パスタは2種類ありました。この日はパスタランチより、チェリートマトとバジルのケッカソースを食べてみました。
最初にサラダが出てきます。サラダにはニンジン、レタス、キュウリなどがのっています。少し酸味があるドレッシングのビネガードレッシングです。サラダがたっぷり食べられるのでいいですね。パスタは茹で具合がちょうどいい。食感がいいパスタです。トマトソースは少し酸味があり、チェリートマトは甘い。チェリートマトはたっぷり入っています。ドリンクはカフェラテを飲んでみました。ハートの模様が見えます。デザートはティラミスとシャーベットアイスでした。

■ピッツェリア・カスターニャのメニュー

・[住所]長野市南石堂町1317
地図はこちら
・[電話]026-217-0008
・[営業時間]11:30~14:30(LO14:00) 17:30~22:00LO(日曜日はLO20:00)
・[定休日]月曜日、第1火曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://d.hatena.ne.jp/pizzeria-castagna/

↑ピッツァ、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
長野駅善光寺口よりメトロポリタン長野方面に進みます。トヨタプリズムビルを通り過ぎて少し進むと左側に、pizzeria castagna(ピッツェリア・カスターニャ)があります。厨房にはナポリから取り寄せたピザ窯があります。店内はテーブル席が多数あります。お昼の時間帯に行ったところ、かなり混んでいて賑わっていました。次から次へとお客さんがやってきます。
ランチメニューはピッツアランチ、パスタランチがあります。ピッツアは追加料金がかかるものもありますが、8種類ぐらいあります。プラス300円でハーフアンドハーフもできます。パスタは2種類ありました。この日はパスタランチより、チェリートマトとバジルのケッカソースを食べてみました。
最初にサラダが出てきます。サラダにはニンジン、レタス、キュウリなどがのっています。少し酸味があるドレッシングのビネガードレッシングです。サラダがたっぷり食べられるのでいいですね。パスタは茹で具合がちょうどいい。食感がいいパスタです。トマトソースは少し酸味があり、チェリートマトは甘い。チェリートマトはたっぷり入っています。ドリンクはカフェラテを飲んでみました。ハートの模様が見えます。デザートはティラミスとシャーベットアイスでした。

■ピッツェリア・カスターニャのメニュー

pizzeria castagna(ピッツェリア・カスターニャ)
・[住所]長野市南石堂町1317

・[電話]026-217-0008
・[営業時間]11:30~14:30(LO14:00) 17:30~22:00LO(日曜日はLO20:00)
・[定休日]月曜日、第1火曜日
・[駐車場]なし
・[ホームページ]http://d.hatena.ne.jp/pizzeria-castagna/


↑ピッツァ、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。