2010年10月05日
大阪王将 長野東和田店 ~NEW OPEN~
■大阪王将が東和田にNEW OPEN
国道18号より東和田交差点を平林街道方面に進みます。少し進むと右側にデニーズ、三ツ矢堂製麺がありその対面に、大阪王将 長野東和田店がオープンしました。長野駅前に県内初出店し、東和田店は2店目にあたります。大阪王将は餃子に拘っているお店です。

←ラーメン好きな人!クリックね。ランキングアップにご協力ください
国道18号より東和田交差点を平林街道方面に進みます。少し進むと右側にデニーズ、三ツ矢堂製麺がありその対面に、大阪王将 長野東和田店がオープンしました。長野駅前に県内初出店し、東和田店は2店目にあたります。大阪王将は餃子に拘っているお店です。

大阪王将 長野東和田店 ![]() ![]() ![]() |

Posted by ながの けん at 09:10│Comments(4)
│ラーメン(長野市)
この記事へのコメント
京都が来てほしい^^
Posted by saya at 2010年10月05日 10:23
sayaさん、コメントありがとうございます
私も個人的には京都の餃子の王将が好きです

私も個人的には京都の餃子の王将が好きです

Posted by たかぽん。 at 2010年10月05日 18:08
GWに京都に行ったけど王将に行かず(^_^;)。
東本願寺の道挟んで向かいに王将の店有ったような…。餃子か
だけど。
駅ビルの麺小路行って宝屋のラーメン食べようと思ったら 何処も列なしてて諦め
、結局お寿司に。
京都ではどこのラーメンが美味しいんだろう?。
三年位前に行った時 動物園で長居してお腹空いてイライラして来そうでガイドブック見て近場の「女性一人でも安心」と説明あったラーメン行ったら 京都だからか、やけにスープの味が薄く感じで食べた気がしなかった(-.-;)。
東本願寺の道挟んで向かいに王将の店有ったような…。餃子か

駅ビルの麺小路行って宝屋のラーメン食べようと思ったら 何処も列なしてて諦め

京都ではどこのラーメンが美味しいんだろう?。
三年位前に行った時 動物園で長居してお腹空いてイライラして来そうでガイドブック見て近場の「女性一人でも安心」と説明あったラーメン行ったら 京都だからか、やけにスープの味が薄く感じで食べた気がしなかった(-.-;)。
Posted by ブランフェムト at 2010年10月06日 17:22
ブランフェムトさん、コメントありがとうございます
京都ではラーメン食べたこと無いなあ。京都のラーメンは味がうすいんですね
ラーメンもうどんと同じで関西系のラーメンなのかな

京都ではラーメン食べたこと無いなあ。京都のラーメンは味がうすいんですね


Posted by たかぽん。 at 2010年10月26日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。