2014年06月11日
日の出らーめん長野本店 ~長野市にラーメン屋がNEW OPEN~
■長野市にラーメン屋がNEW OPEN
長野駅よりメトロポリタン方面に進みます。中御所北交差点を左折し少し進み、ホクト文化ホール入口交差点を通過して少し進むと左側に日の出らーめん長野本店があります。以前はKFCがあった場所です。こちらは2014年5月29日にオープンしたお店で、横浜にある日の出らーめんのFC店です。店内に入ってみると右奥に食券機があるので食券を購入して席につきます。店内はカウンター13席、テーブル5席あります。
当店人気ナンバー1メニューです。大盛りも同一料金なので大盛りでお願いしました。大盛りは345gあります。ひやもりとあつもりから選べます。今回はひやもりで。つけ麺は極太のため茹でるのにかなり時間がかかります。麺は写真では黄色に見えますが、白色です。見た目は、うどんです。食べてみるとツルツルしていてワイルドな歯ごたえがあります。
つけだれは豚骨ともみじなどから作ったもの。魚介も効かせてあります。濃厚をうたっていますが、唇がべたつく感じはないです。つけだれの中には、青ネギ、脂身が多い角切りチャーシュー、キャベツ少々入っています。濃厚が苦手な人にオススメなのが、テーブルの上に置いてある酢をつけだれに入れて食べるとサッパリした感じで食べられます。つけだれはIHヒーターで温められる仕組みになっています。
つけ麺にはスープ割り、割り飯などもあります。ニンニク、豆板醤もありますので欲しい人は店員に声かけてください。

ギョーザ(300円)
ギョーザは6個のっています。卓上に醤油、酢、ラー油が用意されています。

■日の出らーめん長野本店のメニュー

・[住所]長野市中御所4-3-10
地図はこちら
・[電話]026-217-5270
・[営業時間]11:00~翌2:00
・[定休日]不定休
・[駐車場]あり
・[ホームページ]http://www.hinoderamen.com/

↑ラーメン、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
長野駅よりメトロポリタン方面に進みます。中御所北交差点を左折し少し進み、ホクト文化ホール入口交差点を通過して少し進むと左側に日の出らーめん長野本店があります。以前はKFCがあった場所です。こちらは2014年5月29日にオープンしたお店で、横浜にある日の出らーめんのFC店です。店内に入ってみると右奥に食券機があるので食券を購入して席につきます。店内はカウンター13席、テーブル5席あります。
当店人気ナンバー1メニューです。大盛りも同一料金なので大盛りでお願いしました。大盛りは345gあります。ひやもりとあつもりから選べます。今回はひやもりで。つけ麺は極太のため茹でるのにかなり時間がかかります。麺は写真では黄色に見えますが、白色です。見た目は、うどんです。食べてみるとツルツルしていてワイルドな歯ごたえがあります。
つけだれは豚骨ともみじなどから作ったもの。魚介も効かせてあります。濃厚をうたっていますが、唇がべたつく感じはないです。つけだれの中には、青ネギ、脂身が多い角切りチャーシュー、キャベツ少々入っています。濃厚が苦手な人にオススメなのが、テーブルの上に置いてある酢をつけだれに入れて食べるとサッパリした感じで食べられます。つけだれはIHヒーターで温められる仕組みになっています。
つけ麺にはスープ割り、割り飯などもあります。ニンニク、豆板醤もありますので欲しい人は店員に声かけてください。

ギョーザ(300円)
ギョーザは6個のっています。卓上に醤油、酢、ラー油が用意されています。

■日の出らーめん長野本店のメニュー

日の出らーめん長野本店
・[住所]長野市中御所4-3-10

・[電話]026-217-5270
・[営業時間]11:00~翌2:00
・[定休日]不定休
・[駐車場]あり
・[ホームページ]http://www.hinoderamen.com/


↑ラーメン、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
Posted by ながの けん at 09:10│Comments(0)
│ラーメン(長野市)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。