2012年01月10日
いたりあ食堂 坊乃家 ~大人気のランチ~
■大人気のランチ
国道18号より上田市の常磐城4丁目交差点を県道65号方面に曲がります。常磐城3丁目交差点を左折して少し進むと右側に信州玉姫殿があり斜め前あたりに、いたりあ食堂 坊乃家があります。こちらのお店のランチは人気があり、どんどんお客様がやってきます。店内に入ってみるとカウンター席、テーブル席、半個室のようなボックス席、ロフトのような2階席などがあります。

ワンプレートランチ(1000円)
この日のワンプレートには、アラビアータスパゲティ、ライス、チキンカツのマヨトマトソースがのっています。さらにスープ、サラダがセットになっています。スープは卵、大根、パセリなどが使われていてあっさりとした味で飲みやすい。チキンカツはサクッと揚げられていて、薄くて食べやすいサイズ。マヨトマトソースが美味しいです。パスタは細麺。茹で具合が絶妙。味つけも美味しかったです。ライスがついているので満足できる量です。

■いたりあ食堂 坊乃家のメニュー
ランチメニューは訪問時のものです。ランチメニューが豊富で気になるメニューがたくさんありますね。

・[住所]上田市常磐城3-7-2地図はこちら
・[電話]0268-21-7552
・[営業時間]11:30~14:00(LO) 17:30~22:00(LO)
・[定休日]火曜日
・[駐車場]15台
・[ホームページ]なし

↑パスタ、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
国道18号より上田市の常磐城4丁目交差点を県道65号方面に曲がります。常磐城3丁目交差点を左折して少し進むと右側に信州玉姫殿があり斜め前あたりに、いたりあ食堂 坊乃家があります。こちらのお店のランチは人気があり、どんどんお客様がやってきます。店内に入ってみるとカウンター席、テーブル席、半個室のようなボックス席、ロフトのような2階席などがあります。

ワンプレートランチ(1000円)
この日のワンプレートには、アラビアータスパゲティ、ライス、チキンカツのマヨトマトソースがのっています。さらにスープ、サラダがセットになっています。スープは卵、大根、パセリなどが使われていてあっさりとした味で飲みやすい。チキンカツはサクッと揚げられていて、薄くて食べやすいサイズ。マヨトマトソースが美味しいです。パスタは細麺。茹で具合が絶妙。味つけも美味しかったです。ライスがついているので満足できる量です。

■いたりあ食堂 坊乃家のメニュー
ランチメニューは訪問時のものです。ランチメニューが豊富で気になるメニューがたくさんありますね。

いたりあ食堂 坊乃家
・[住所]上田市常磐城3-7-2地図はこちら
・[電話]0268-21-7552
・[営業時間]11:30~14:00(LO) 17:30~22:00(LO)
・[定休日]火曜日
・[駐車場]15台
・[ホームページ]なし


↑パスタ、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
いたりあ食堂 坊乃家 (イタリアン / 上田駅、城下駅、三好町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by ながの けん at 09:05│Comments(2)
│洋食
この記事へのコメント
先日行ったのですか、あまりにもひどかったです。
スパゲッティを机に置くときに、お皿を傾けすぎてかなりこぼれたのですが、そのまま、置いていかれてしまいました。また、一時間半くらいで、混んでるので、席をゆずれと言われて、本当に不愉快でした。
久しぶりに会った、学生時代の友人と楽しめず、他の店に移動しました。コースを頼んだのですが、料理も質素だし、もう、二度といきません。ネットで評判いいのでいってみましたが、後悔しました。
スパゲッティを机に置くときに、お皿を傾けすぎてかなりこぼれたのですが、そのまま、置いていかれてしまいました。また、一時間半くらいで、混んでるので、席をゆずれと言われて、本当に不愉快でした。
久しぶりに会った、学生時代の友人と楽しめず、他の店に移動しました。コースを頼んだのですが、料理も質素だし、もう、二度といきません。ネットで評判いいのでいってみましたが、後悔しました。
Posted by あり at 2013年06月30日 05:55
ありさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
私が行ったころとはだいぶ接客などが変わってしまったのかな…
私が行ったころとはだいぶ接客などが変わってしまったのかな…
Posted by ながの けん at 2013年09月03日 10:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。