2009年06月25日
イナリ食堂 ~創業100余年の老舗店の中華そば~
■創業100余年の老舗店の中華そば
中野方面から飯山市街方面に向かい北畑の信号を右折し道下のトンネルを出たところに、イナリ食堂があります。こちらのお店は創業100余年の老舗店です。1時過ぎに訪問しましたが、どんどんお客さんが入ってきます。客層は、家族連れや近所の方が多い感じですね。
メニューの説明書きでは、にぼしコッテリスープと書かれています。こってりと言うよりもあっさりって感じです。煮干しの良い香りがふわ~っと漂ってきます。自家製麺でつるつるした角ばっている麺です。食感は少し柔らかい感じがしました。大盛りにしましたが2玉あるぐらいのボリュームでした。トッピングはチャーシュー2枚、メンマ、海苔、刻みネギ。チャーシューは脂身が少ないタイプで柔らかいです。

■イナリ食堂のメニュー

ラーメン、定食や一品料理などメニューは豊富ですね。
中華そば、五目あんかけ焼きそばを食べている人が多かったです。
店内にはアジアアロワナが泳いでいます。幸せを呼ぶ魚だと説明書きがありました。
←ラーメン好きな人!クリックね。ランキングアップにご協力ください
中野方面から飯山市街方面に向かい北畑の信号を右折し道下のトンネルを出たところに、イナリ食堂があります。こちらのお店は創業100余年の老舗店です。1時過ぎに訪問しましたが、どんどんお客さんが入ってきます。客層は、家族連れや近所の方が多い感じですね。
メニューの説明書きでは、にぼしコッテリスープと書かれています。こってりと言うよりもあっさりって感じです。煮干しの良い香りがふわ~っと漂ってきます。自家製麺でつるつるした角ばっている麺です。食感は少し柔らかい感じがしました。大盛りにしましたが2玉あるぐらいのボリュームでした。トッピングはチャーシュー2枚、メンマ、海苔、刻みネギ。チャーシューは脂身が少ないタイプで柔らかいです。

■イナリ食堂のメニュー


中華そば、五目あんかけ焼きそばを食べている人が多かったです。
店内にはアジアアロワナが泳いでいます。幸せを呼ぶ魚だと説明書きがありました。
![]() |
イナリ食堂 ![]() ![]() ![]()
|

Posted by ながの けん at 09:00│Comments(0)
│ラーメン(信濃町・飯山市)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。