らーめん てんてん ~新作!! 長野涼麺~

ながの けん

2009年06月03日 09:00

■新作!! 長野涼麺

長野市権堂アーケードにあるロキシーの斜め前に、らーめん てんてんがあります。
あっさりかつおだし、豚骨ベース、豚骨背脂、背脂たっぷり、冷たいかつおだし系のメニューがあり、あっさりからコッテリまで楽しめるお店になっています。本店以外に県庁前店、パティオ大門店もありました。県庁前店は店主が別のお店を出すとの事で5月末に閉店。後者は味噌汁を使った店に変わり、7月頃オープンするようです。楽しみですね。



長野涼麺(840円)

 北信州夏麺コレクションの参加店として提供している新作の冷たいラーメントッピングには、ネギ、とろろ、煮卵、オクラがのっています。オクラは出し汁で柔らかく煮てあります。とろろの下にあるのは、氷のように見えますが寒天でした。
スープはあっさりとしていて、鰹出汁のようです。このラーメンで注目したいのは、麺。
は長野県産の全粒粉小麦100%を使用しています。見た目は蕎麦のようです。この麺とこのスープの組み合わせだと、とろろ蕎麦を食べている感じですね。油を使っていない自然食材100%のラーメンでとてもヘルシーだそうです。麺を食べ終わった後、スープの中にご飯を入れてお茶漬けのように食べると美味しいそうです。今回はお腹一杯だったので、諦めました



手作りぎょうざ(420円)
餃子を食べるのが初めてと言ったら食べ方を説明してくれました。
ブラックペッパーをかけて、醤油を一本お皿の端から端までかけて食べます。
珍しい食べ方ですね。野菜のシャキシャキとした食感も残っていて、良い感じです。









■らーめん てんてnのメニュー


メニューもいろいろな種類があって豊富ですね。どれを食べるか迷ってしまいますね。
お会計の時に店主とお話をさせていただきましたが、とても丁寧に詳しく説明して頂きました。ありがとうございます。
店主と話ができるラーメン屋は個人的には好きですね








らーめん てんてん



関連記事