家系総本山吉村家 ~横浜豚骨醤油ラーメンの店~
■横浜豚骨醤油ラーメンの店
久しぶりに県外に行く機会があったので、横浜でラーメンを食べてきました。横浜駅から徒歩約10分ぐらい歩き、東急ハンズを過ぎ岡野の交差点を左したところに、
家系総本山吉村家があります。お店の外に30人ぐらい待っていたので、待とうかどうか迷いましたが、食券を先に購入し大人しく並んでみました。事前に店員さんがお客10人ぐらいの食券を確認し厨房に伝えます。記憶力の良さにビックリです意外と回転が速く、10人ぐらいで入れ替わりになり30分ぐらいでお店の中に入れました。
ラーメン中盛(740円)+味付玉子(50円)
カウンターに座ると好みの味をきいてくれます。麺・油・味が変更できます。店員さんが順番にお客様に確認するのですが、メモも取らず何人も覚えるのはすごい。厨房では何人もの店員が分業でラーメンを作っています。ラーメンを10杯ぐらいいっぺんに作っているので回転が速いわけです。
ラーメンのトッピングには、海苔、チャーシュー、ホウレン草がのっています。ホウレン草は若干の食感が残るぐらいの茹で具合です。チャーシューは脂身の少ない感じのタイプです。味付玉子は黄身が硬いゆで卵です。麺は普通の固さで注文しましたが、茹で具合はちょうど良いです。麺は弾力があってぷちっと弾ける感じの麺でスープにあいますね。スープは、とんこつと鶏ガラをベースにしたコク深いスープに特製醤油ダレ。普通でも味は濃いめで油も結構多いです。長野県で食べられる家系ラーメンとは違った感じの味でした。
家系総本山吉村家
関連記事