■隠れ家の蕎麦屋
上田坂城バイパスを上田市から坂城町方面に向かいます。岩鼻トンネルを抜けた後に左折し少し上っていくと
そばや日賀志があります。店主自ら古民家を改築したそうです。お店の入口に看板が無ければ、通り過ぎますね。店内に入ってみると、カウンター4席、テーブル2席、こあがり2席ありました。
せいろ二段 二八と十割(1300円)
二八そば
十割そば
最初に、二八そばがでてきました。食べ終わる頃に、十割そばが提供されます。北海道産を石臼で粗挽きにしたものだそうです。どちらのお蕎麦も細めですが、コシがあって蕎麦の香りがふわっと香ります。二八と十割を同じ器にのせてみましたが、十割のほうが色が少しだけ黒くて、蕎麦の風味が強いかな。ほとんど違いは感じられません。そばつゆは少し濃いめ。2段別々に、そばつゆが付いてきます。薬味は、ネギ、わさび。そば湯はとろとろで濃厚なタイプ。
■そばや日賀志のメニュー
かき揚げせいろが人気だそうです。夜(17:00~19:00)は当日の15:00までに2名様以上の予約があれば営業するそうです。
そばや日賀志
・[住所]上田市小泉2804
地図はこちら
・[電話]0268-21-2733
・[営業時間]11:30~15:00 17:00~19:00(夜は予約のみ)
・[定休日]火曜日
・[駐車場]6台
・[ホームページ]なし
↑お蕎麦、好きな人!クリックしてください。ランキングアップにご協力ください
そばや 日賀志 (そば(蕎麦) / 西上田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0