味里家 ~隠れ家ラーメン~
■善光寺裏にひっそりと佇む隠れ家的ラーメン店
長野市の善光寺裏、うなぎの住吉近くに
味里家があります。こちらのお店は、長野市日詰で営業していた後、こちらに移り自宅を改装してラーメン店をオープンしたそうです。駐車場はお店の前にあり3台止められます。店の前には立派な門と松があります。店内はカウンター10席のみ。おしゃべり好きな奥様が色々なお話をしてくれますよ。写真を撮っているととっても喜んでくれました。
トッピングには、メンマ、チャーシュー、ナルト、わかめ、ネギがのっています。チャーシューは、とっても柔らかいです。今は珍しい、ナルトものっています。麺は普通の太さのちょっとだけちぢれています。スープは、ゲンコツ、鶏ガラ、アジの煮干し、干ししいたけなどを使っているそうです。油がかなり少なくアッサリしています。スープを飲んだときは味がうすいかな?って感じもしますが、飲みやすくていいですね。
■味里家のメニュー
メニューの札書きは、娘さんが書いた物だそうです。チャーハンと塩ラーメンが新たにメニューに追加されたそうです。
奥様は愛嬌が良くて、面白い人です。おしゃべりを楽しみに行くのも良いですね。
味里家
関連記事