ハルピンラーメン下諏訪町役場前店 ~たれつけ?!って何だ?~

ながの けん

2009年09月10日 10:00

■たれつけ?!って何だ?

上諏訪方面から来るとデニーズとマクドナルドがある県道185号の赤砂交差点を曲がります。下諏訪町役場斜め前あたりに、ハルピンラーメン下諏訪店があります。こちらのお店は、クワバタオハラのラーメン屋さん言っちゃいな!2009冬で紹介されたお店で、ハルピンラーメンやたれつけが食べられるお店です。夜のピーク時間より少し早く入りましたが、家族連れで賑わっていました。



たれつけ(780円)+大盛り(100円)


下諏訪店名物の、たれつけです。麺とつけダレが出てきます。麺の上には特製の寝かせダレ、もやし、メンマ、チャーシュー、ネギがのっています。これをとにかくよく混ぜます。混ざったら、麺をスープにつけてつけ麺のように食べます。麺を半分ぐらいつけて食べるのが一番美味しい食べ方だそうです。つけすぎるといまいち。つけダレに付けなくてもジャージャー麺のようでとっても美味しいです。麺を食べ終わった後、つけだれにご飯を入れて食べるのも美味しいそうです。麺は中太麺で食感もよくて美味しいですね。



ハルピン新味(650円)

麺の上には、チャーシュー、もやし、メンマ、のり。ビジュアル的には寂しい感じですが・・・・・食べてみるとビックリ!!何味って表現して良いのか?魚介系と動物系のダブルスープに寝かせダレが入った甘みと辛みがあるスープです。このラーメンは好きな味ですね。麺は少し細いタイプのちぢれています。このラーメンに合う麺ですね。












■ハルピンラーメン下諏訪店のメニュー





夏の新作ドラドラが登場していました。ハルピン風広島風つけ麺だそうです。









ハルピンラーメン下諏訪町役場前店



関連記事