スープ研究処 ぶいよん ~とりそば基本~
■「とりそば」はスープ研究処 ぶいよんで
お店は上田バイパスから少し下った所にあります。看板などがないので少し分かりにくい場所にあります
民家を改造して、ラーメン屋が作られています。店内は
カウンターのみ7席。
靴を脱いであがります
とりそば基本とり(850円)
基本はネギ、あおさ、味玉半分がのっています。基本とりは、基本に鶏増し(鶏肉)がトッピングされたものです。
とりそばは、
鶏の旨味エキスでた
コラーゲンたっぷりのそばです。スープは
あっさりの塩味でスープの味を味わうようになっています。以前よりも味がはっきりと分かるようになったと書いてありました。
スープ研究処 ぶいよんの
特徴としてあげられるのがこの
麺。
パスタのような食感の麺で、茹で具合も
アルデンテの仕上げられています。
他の店では味わったことのない麺ですね。麺の量は
少なめだと思います。
■スープ研究処 ぶいよんのメニュー
とりそばは、
基本、
海、
味噌、
辛、
つけがあります。
味噌は現在
開発中とのこと。上記以外のメニューが食べられることもあります。(席の後ろを見ると書いてあります)
麺の量も
大盛り以上もコールできるようです。食べたことないですけど。。。。
ぶいよんの
研究日情報です。
赤ペンで丸がついている日はお休みだそうです。
スープ研究処 ぶいよん
- [住所]長野県上田市上田1480-2
- [電話]0268-27-0910
- [営業時間]11:30~13:30 18:30~20:00
- [定休日]水曜日、日曜日の夜
- [駐車場]8台
- [ホームページ]こちら
←とりそば好きな人!クリックね。
関連記事